思考を変える

思考を変える

ワクワクすることがわからない・・その対処法

こんにちは、フミヨです。今回は、ワクワクすることがわからない!という方へその対処法についてお話していきたいと思います。良く言われているのが、願いを引き寄せたいのならワクワクしたことをするとよいとかワクワクすることをやっていると人生は良い方向...
思考を変える

どんなことにも意味はある

今まで人生を過ごしてきた中で、楽しかったことや嬉しかったこと、そして辛かったこと、悲しかったことなど様々なことがありましたよね?その中で、特に辛かったことやうまく行かなかったことなどは何の意味があったのだろう?とか、そういうことが無ければ今...
思考を変える

潜在意識を変える

一度に人生を変えることはできません。よし!今日から人生を変えよう!と思っても、今すぐに変えることはできませんよね?その日から決心することはできますが、今までの思考、まわりの環境やお仕事を1日のうちに変えることはできません。変わる決意をするま...
思考を変える

与えられたものをどう使うか

昨日は、個性心理學の基礎編講座に参加してきました。個性心理学とは四柱推命を土台とした統計学です。自分自身の勉強にもなると思ったので学びに行ってきました。やはり、何かを学ぶ、勉強するってなぜか気が引き締まる思いになり新鮮でした。こういう講座に...
思考を変える

願い事や目標は紙に書く

願い事や目標は、ただ思うだけではなく書くことをおすすめします。手帳に書くのでもよし、メモ帳に書くのでもいいですね。過去形で書く「〇〇になりますように」ではなく「〇〇になりました!ありがとうございます!」と過去形で書くことです。そして感謝をす...
思考を変える

幸せや愛は自分の中にある

幸せや愛は外に求めるのではなく、自分の内面にあるもの。幸せって外に求めたり人に求めたりしがちですよね。私も以前はそうでした。誰かに幸せにしてもらいたいとか、パートナーにもっと愛されたいとか、友達に何か楽しみを求めたりとか、誰かに自分を愛して...
思考を変える

型にはまった自分を解放する

自由の精神と独立。型にはまった思考の崩壊。雫石町にあるはじまるやさんへ行ってきました。前から直感で行きたい!と思っていたところです。そこの店主である陽子さんにタロットカード占いをしていただきました。自由と崩壊左側のカードは自由の精神と独立。...
思考を変える

諦めない心

最後まで諦めない心をもつこと。映画「海賊とよばれた男」気になっていたので、観に行ってきました。とっても学びの深い映画で、感動しました。最後まで諦めない窮地に陥ってもそこで諦めず、じゃあどうしたらいいのか?を考え、それを信じ実行にうつす。そし...